〒732-0052 広島県広島市東区光町1丁目11-5 チサンマンション306
営業時間 | 10:00~19:00 (電話受付時間は10:00~17:00) 営業時間外はLINE・フォームから |
---|
アクセス | 広島駅新幹線口から徒歩5分 |
---|
このホームページをご覧になられました方は、以前に姿勢矯正のホームページを見たことがある方、広島市外周辺に住んでおられていて興味のある方、姿勢矯正をしてくれるところをお探しになられた方、エキテン口コミサイトなどポータルサイトからお越しの方、ネット検索でホームページを見つけた方、上手な先生で骨盤のゆがみの施術を受けたい方だとおもいます。
またそれに加えて何かお困りのことがあって治療院を探しておられる方でしょう。鍼灸院や整体院に行ってみたいと思っていたけど怖くていけなかった方もおられることかと思います。
特に姿勢矯正は下半身を触りますし、不妊治療では性生活の問診までなることもありますから。そういう不安もあることを考えた上でこのホームページを作り上げました。
男性の方でも鍼灸や整体を受けてみたいという方もおられることでしょう。その際も鍼灸や整体治療を受けることもできます。
姿勢矯正はもちろんのことですが以下のことも考えながらトータル的に治療を行います。
・デスクワークなど姿勢の悪さや骨盤の歪み
・体調不良など全般
・心の状態(自律神経、女性ホルモン調整)も含めて
この3つの状態を毎回確認しながら治療にあたっていきます。
特に状態が安定してからは月に1~2回治療を継続してメンテナンスをしていくことを教えております。予防医学こそ大事なことだと思い皆様の健康を考えていきたいです。
特に症状がまだそれほど悪くなくても、悪くなってからでは遅いわけで予防が大事だということです。ですので頑張りすぎないでホッと息がつけるそんな治療院が理想です。
ぜひ少し疲れたから・・・なんとなく気が重いから・・・そんな気持ちでお越しになってくださいね。
姿勢が歪むとどうなるの?
姿勢が歪んでしまうと、骨盤周りの筋肉の左右のバランスが崩れ、筋が疲労を起こしやすい状態になります、そのため、産後に腰痛や身体の不調を訴えるお母さんが多いです。また、産後でなくても骨盤が歪んだり、開いてしまうと、骨盤内の血流が滞りやすくなってしまい、冷えたり、内臓が下垂しやすくなり、太りやすくなる方も多いです。
姿勢矯正はどんな矯正なの?
バキバキしない、ストレッチをかけるような整体になります。ですので、整体が初めての方や、痛い整体が嫌いな方には気持ちよく受けていただけるかなと思います。
どういう間隔で通えば良いですか?
基本的には、最初のうちは週に1回、よくなってきたら、間隔をあける感じがいいかと思います。最近では3回で終了できるように頑張っています。
良い整体院に出会うには
はじめて整体治療を受けてみようとお考えの方、せっかく行くのだから良い整体院で見てもらいたいですよね。ここでは整体院を選ぶときに知っておきたいポイントをご紹介します。国家資格を持っている院で女性の先生が指名できるところがおすすめです。いきなり硬い骨盤に強い矯正をすると逆に痛みが強く出てくることがあるので、鍼灸ができる先生ならなおいいです。鍼でゆるめてから焦らず矯正をしていくのが安全であり、確実に歪みも取れていくことでしょう。
治療後の注意点
姿勢矯正や鍼灸治療を行なった日はゆったりとお過ごしください。一時的にいろいろな症状が出ることがあります。これは、東洋医学で、瞑眩作用(めんげんさよう)と言い、むしろ効果の表れる証拠とされていますから心配ありません。薬のような習慣性や副作用はありません。
治療の計画
一回の治療で激しい症状がピタリと軽減することがしばしばありますが、治療は症状により一日おき、二日おき又は一週間に一回程度で快癒してゆく場合もあります。徐々に治療の間隔をあけても効果が持続していくようになります。治療計画は患者さんと話しながら決めていきますのでいろいろとご相談くださいね。
鍼と聞けば怖い感じはありませんか?
確かにイメージは怖いと思います。ですが実際は全然大丈夫という意見が大半なのです。あなたの固定観念が崩れ去ることでしょう。そして神秘的な鍼治療をぜひ楽しんでくださいね。
姿勢矯正をする前の準備として腰の筋肉を鍼で和らげることで矯正がしやすくなりますし、患者さんによっては歪みさえも治る方もいます。そういう方は痛みが強くて歪んでいたわけです。痛くて歪んでいるのか?歪んでいるから痛いのか?まずは鍼で痛みをとっていけばわかることになります。鍼で歪みが取れるなら無理して強い矯正などをしなくてもいいですし、矯正で余計に悪くなったということはわかりますよね。
姿勢をよくする整体、姿勢矯正ともいわれています。骨盤のゆがみを徒手で矯正していくことをいいます。
イメージとしては強く押したり引っ張ったり、またはボキボキするイメージはないでしょうか?ですが当院での矯正の優しさに戸惑うかもしれません。
鍼治療も整体治療でもよく言われる言葉です。こんな感じだったならもっと早く受けに来れば良かった。悩んでいる時間がもったいなかったです。正直びっくりしています。
毎日のようにこのようなお言葉を皆様から頂いている治療院です。つぎはあなたからその言葉をもらいたいと思っております。
鍼をしたり矯正をしたりでほとんどの場合はよくなるのですが、慢性化が強かったり、運動不足も強かったり、頑固な症状だったり、ヘルニアを持っていたりすると筋肉だけでなく背骨も固まってしまいなかなか矯正がうまくいかないこともあります。
そんなときにすいだま、カッピングを一緒にすることがあります。頑固な痛みが楽になったという言葉をよくもらいますので、是非希望されます方はお知らせください。
姿勢のお悩みの鍼灸施術(初回) | 8,000円 |
---|
姿勢のお悩みの鍼灸施術(2回目以降) | 6,000円 |
---|
女性の先生がおこなう姿勢矯正(オプション) | 3,000円 |
---|
指名料 | 500円 |
---|
※税込み価格になっております
※土日祝、平日17時以降は500円が加算されます
※3か月以上来院がなかった場合は再診料500円がかかります。
※お身体の治療との併用で美容鍼、骨盤矯正、整体、耳つぼを受ける場合は各3000円のみ加算されますのでおすすめです。
姿勢のお悩みの施術メニューの流れをご紹介します。
当院は完全予約制です。まずは電話かLINEで希望曜日、時間帯などをお知らせください。初回は時間がかかる可能性がありますので10時から17時開始までのどこかでの予約をお願いします。スタッフ紹介などを見て指名などがありましたらお知らせいただくか、症状を教えていただくことでこちらからあなたに合った先生を決めさせていただく事も可能です。女性の先生がいい場合は必ずお知らせください。
初めてですので迷うことが考えられます。早めに向かっていただくようにお願いします。
当院は多忙にて、遅刻をすると次の患者さんの施術の予定が狂ってしまいます。カルテ記入もありますので、ぜひ10分前来院をお願いいたします。
迷いそうな場合は早めにお電話にての確認もおすすめしております。
カルテ記入が終わりましたら、問診を始めていきます。
こちらから体の状態を聞いていきますので、いろいろとご相談ください。悩みや質問がありましたら是非お聞かせください。施術の参考にもさせていただきます。
例えば、痛くないようにしてほしいとか、使い捨ての鍼を確認したいとか、付き添いの方に横でいてほしいなど。なんでもいいのでまずは不安解消をしてほしいと思っています。
あなたの身体や心の状態や症状に合わせた鍼灸をおこなっていきます。感じ方は人それぞれです。我慢できる範囲で受けるというのが理想ですが、初めてですから無理していきなり強くすることはありません。まれに、いろいろ鍼灸に行っている方は担当の一番得意な刺激量でしっかりとした刺激のある治療も可能ですが、まずは慣れていただきたいので、普通に我慢のできる弱めの刺激が基本となります。ぜひ安心してお受けください。
身体をみさせていただいたあとに、それぞれの患者さんにあった養生指導を何点かご指導いたします。
冷え性や姿勢のお話をすることが多いです。抗酸化対策などもお話しすることもあります。
最後にどのように通ったらいいのかの助言もさせていただきますが、基本はまずは3回です。私たちの鍼治療との相性を感じてほしいのです。いわれたから来たのではなく、よくなると実感したから来てほしいのです。それが私たちがよくするのでなく、自分から自分でよくなる力へとつながっていきます。
良くなっていく流れもその方や症状によって変わります。すぐに良くなっていくものや、よくなったり戻ったり繰り返す方、一度悪くなってからよくなるかたなど、ありますので、不安にならずにそのながれを感じながら様子を見てください。
そして改善してきたら、まだそのままで通ってもよし、2週など間をあけていってもよし、月に1度でもよしです。最終的には月に1度の定期メンテナンスをおすすめすることになります。
姿勢矯正をするうえでは以下のことに注意しております。
●しっかりと問診して、どんなお悩みやご相談も伺います
●検査・・・その方の日常的な癖ででてしまった歪みをチェックします
●施術・・・ソフトな施術で気持ちよくうけていただけます。ついついうとうとされる方も多いですよ♪
鍼をしてから姿勢矯正をするとゆがみは整います。ですが、悪い習慣を治していかないとすぐに元に戻ります。接骨院などで何度も何度も矯正を繰り返す方はもちろんすぐにゆがむ原因があります。骨盤の歪みの頑固な方にはカッピングも併用して矯正するやり方も持っています。
ですので、まずは鍼をしっかりしたうえでの姿勢矯正をお勧めします。3回するだけでゆがみは調整されます。ですがほっておくとすぐにもどりますので自宅での養生が大事です。
静止的な問題としては姿勢になります。すわっている、たっている、寝ているなどのじっとしたままの姿勢です。自然に体の重さで骨盤がゆがみ始めるので、長時間の姿勢を続けるなら前後左右きれいな姿勢が求められます。多いのが勉強や仕事とかでのデスクワークでしょう。最近ではゲームやスマホなども原因といわれています。気づいたら姿勢を変えるとか、同じ姿勢を取らないようにするとかして予防をしていきたいところですね。
次に動的な問題ですね。あるいている、仕事している、運動しているなどこれらの左右前後のゆがみがある場合があります。これはもちろん歩行が中心で手足がバランスよく動いているかチェックして注意するのも大事です。
あとはストレッチが大事になります。どこかの筋肉が硬かったり縮んでいるから左右前後の動きがちがってくるので、それが修正できるよう様々なストレッチをお勧めしております。
ずっとずっと興味を持っていた矯正にいってきました。
姿勢矯正って興味はあったんだけど、やっぱボキボキってこわそうだし、痛い治療とかも怖いし、男の先生とかもこわかったのでずっと敬遠してきました。
でも女の先生がしてくれるということで一気に気持ちは燃えあがちゃいました〜
気持ちよくストレッチしながら痛くなかったのがうれしかったです。自宅でできるストレッチも教えてもらえて治療回数も3回で終われました。
正直何度もとなるとしんどいなと思っていたので3回で終わったのも助かりました。
今は1〜2ヶ月に1度メンテしています。回数券とか売りつけられたらどうしよう・・・とかも思っていたのでほっとしました。またよろしくです〜
モニター参加です。
肩こりや腰痛など、身体中が痛くて伺いました。ストレッチ鍼灸を施術していただきました。
院内はかなりお灸の香りがします。当たり前ですが、はじめはびっくりしました 笑。空気が悪いということではありません。
担当していただく先生のいらっしゃる部屋へ行くと、カーテンで仕切られたベッドに通されました。まずはカルテに症状などを記入します。それが終わるとそのカルテを元に先生の丁寧な問診。
自分が困っている症状はどこからきているのか、そのためどのような治療をするのかなど、説明していただきました。針が怖い方は先生が十分に配慮してくださると思います。
まずは針灸から。どんな感じなのか楽しみな気持ちとどんな刺激なのか、ほぼ未知の体験にドキドキ。結論を書きますと、たまーにチクッとする箇所があるくらいで痛みはほぼないです。「あ、そこ、普段から違和感あるんだよね〜」という場所にしっかり針を刺していただけます。
普段から無意識に触っている場所はやはり何かしら身体に不具合があるからそうしていたんだなぁ、と不思議な気持ちになりました。針が刺さった場所はじわーっとした感覚。(言葉で表すのは難しいです…)
お灸もかなり心地よく、寝そうでした 笑その後はストレッチを。すっごく気持ちいい!普段からストレッチはやっていたのですが、どちらかというと 痛気持ち良さでした。しかし、先生によるストレッチは本当に気持ちいい!
最後に、自分でできる簡単なストレッチやどれくらいのペースで治療をしていくのが良いかを教えていただき終了です。私の場合、普段からかなりのストレスによる自律神経の乱れから、さまざま疾患があるため、一回ですべてすっきり!というわけではないです。ですが、続けて通えば今度こそ根本的な治療が可能かもしれないと思わせてくれました。
無理やり予約を入れられたり、勧誘されたりも一切ありません。信頼できる鍼灸院だと感じました。次回も楽しみです。完全に治ってはいないので、評価は4にします。
たまたまJステーションをみてたらここの治療院が出ていたので興味がでていきました。テレビにでていた担当者さんに運よくみてもらえてストレッチなども教えてもらえました。骨盤も気になるので次回は骨盤ストレッチやってもらおうかなとおもいました。今度は美容はりに挑戦したいです。
白島にある天野医院の紹介でこちらの鍼灸院を知りました。ドクターからの信頼もある鍼灸院って聞いたことがなかったので、私の頭痛も楽になったらと思っていってみました。
初めての針は私にとっては痛くなかったけど、なかには痛がる方もいるらしくその場合は指さない針もあるみたくて安心できました。整体もあるらしく、希望も聞いてくれるので友達にも紹介しようかなと思っています。
頭痛の原因が背中のゆがみだったので姿勢に注意してすごしてみようと思っています。
いつもお世話になっています。
松鶴堂にはもう10年以上通っているものです。
最近は先生の指名ができるようになったので、指名にて利用させてもらっています。ぎっくり腰で困ったときなどは院長に、いつも1度でなおしてくれるので助かっています。
足やせとかむくみとかでお願いするときは、担当がだれでもいいなって思うので、指名なしで空いている先生でと伝えています。
いつも夕方になったら大根のようになる足が鍼灸や姿勢矯正をするとすぐに細くなるのでむくみが強いとき助かります。指名ができるようになって私はすごく助かっています。
以前は院長の予約が詰まっていて取りにくかったのですが、当日の昼以降ならだいたい予約取れてます。緊急ばかしなので助かるんです。LINEも便利だなと感じます。今後ともよろしくお願いします。
姿勢矯正の体験にいきました。
はじめは受けてみるかどうかはすごく悩みました。ですがすごく前々から興味があったのとダイエットにも良いという話を聞いていました。
思い切って電話した時の女性の方の対応がすごくよかったのですぐにここなら大丈夫かなと思えました。
初めに場所がわかりにくいと聞いていたので調べていったのですが確かに調べないと迷う感じでした。出てきた方がごつい男の人だったら嫌だなと思いましたがやさしそうな女性の方でまずは安心できました。
それでもボキっとされるかなと思いましてすごく不安になったのですが全然痛くない気持ちよくストレッチするようなやり方でしたのですぐにホッとできました。
治療中にはたまに痛いところがありましたが自分で悪いから痛いんだろうなと感じることができました。治療が終わった後はすごく背中がすっきりしたのと肩や足の長さがそろっていたことが驚いたしうれしかったです。
またいきたいとおもいました。近かったらもっと行くかなって。ほかにも猫背矯正も始めたみたいなので次回はそれを受けてみたいです。背骨も骨盤も綺麗になりたいですよね。
最近は太ってきたのでまたストレッチ頑張りますよ
•どこの姿勢矯正で安全な施術を受けられるのか
大切な体をあずける以上、信頼できる整体師さんにお任せしたいものです。しかし、「整体師」になる為に必要な資格は、厳密には定められていいません。民間団体や企業ごとに定めた研修を受けたり、個人で修行された方も同じように整体師を名乗ることができます。
そのため、無資格でも熟練で大人気の先生もいれば、資格はたくさんあるけど、経験は少ないという先生もおられます。そこで、人体に関する知識があり「安全」については信頼できるという目安をご案内します。それは「国家資格」を持っているかどうかです。
•柔道整復師
•鍼灸師
•按摩マッサージ師
これらの資格を得るには、専門の学校に少なくとも3年通い、国家試験を受けて厚生労働省の認可を得なくてはなりません。もちろん、解剖学をはじめ生理学や病理学など、必要な知識は多岐に渡ります。整体院に迷った場合は、先生が「国家資格」を持つかどうかが一つの基準になります。
•施術内容をチェックする、整体といっても先生によって施術内容はバラバラです。
•歪みの矯正を重視する先生
•ストレッチ中心で筋肉を見る先生
•自律神経の調整が得意な先生
重視するポイントが違うので、方法や手技の強さが変わってきます。また、アプローチの方法もそれぞれの考え方があります。今、一番解決したい症状は何か?強い刺激が好きか、弱い方が好きか?自分に合う先生なのか、ホームページなどでリサーチしましょう。
•とりあえず問合せ
ピンとくる先生がいれば、とりあえず問合せてみましょう。メール、もしくは電話が良いでしょう。整体が初めてな事、悩んでいる症状について伝えます。もしここで、対応がイマイチ合わないかな・・となれば、一旦考えますと伝えてしまって大丈夫です。予約を取らなかった場合でも、しつこく勧誘を受ける事はほぼありません。最近ではメールだけでなくLINEもあるので問い合わせもしやすくなりましたね。
いかがでしたでしょうか。
このように、当院の姿勢矯正のお悩み施術なら、社会復帰や断薬などの助けが実現できます。興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
最後に産後でよくおこなっている骨盤ダイエットについて説明しておきます。
骨盤ダイエット=猫背矯正+骨盤矯正となります。この2つの矯正が基本になります。それぞれを合わせることでしっかりした姿勢指導ができております。主に姿勢やスタイルをよくすることをイメージして施術をしております。ですが実は様々な症状効果がでてきておりましてこちらもびっくりしておりますので紹介しますね。
1、背骨や骨盤のゆがみをとることで猫背やポッコリお腹や出尻など姿勢がよくなります。
2、月一でメンテナンスを受けることでスタイルはもちろんですが腰痛、肩こり、頭痛などにも効果が出ております。
3、代謝がよくなり姿勢がよくなるのでそのままダイエットにもつながります。耳ツボと合わせるとさらに効果的。
4、猫背がよくなることで呼吸を深く吸うことができるようになり自律神経の調整にも役立ち精神も落ち着きます。
5、ヘルニアや神経痛なども状態がよくなる時に行うことで予防につながっております。
6、骨盤の循環がよくなることで膀胱や子宮の流れも良くなく生理不順や膀胱炎予防にもなります。
7、骨盤だけでなく股関節も意識しますので小尻にもなります。
8、鼠蹊部の流れがよくなりますので冷えやむくみにもいいです。
9、スポーツをされています方はスポーツ能力の向上につながります。当院では特にバレリーナさんの姿勢作りをおこなっています。スタイルが良くなります。
広島県における骨盤のゆがみからくる肩や腰の施術に関しては間違いなくトップレベルであると自負しております。多少の刺激に我慢できるなら院長の治療を選んで間違いはないでしょう。いきなり針治療といわれても抵抗があることはよくわかります。ですが実際は毎日のように新しい腰の患者さんが院長の治療にて回復しております。不安、緊張とあるかと思いますが、ぜひ広島県で腰治療の経験豊富な院長の治療を受けて早期に回復されますことをお勧めします。
よく言われます言葉としては、、、
もっと早く行っとけばよかったです。え、針治療ってもっと痛いものだと思っていました。と、毎日のように言われます。またそういう結果も毎日のように生まれております。
次はあなたが楽になってください。骨盤のゆがみからくる腰でお悩みの方のご来院をお待ちしております。
お電話でのお問合せ・ご予約
<営業時間>
10:00~19:00
(電話受付時間は10:00~17:00)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒732-0052 広島県広島市東区光町1丁目11-5 チサンマンション306
広島駅新幹線口から徒歩5分 駐車場:ウオンツの斜め前、沖本眼科の横に大型駐車場あり(有料・25分100円)
10:00~19:00(電話受付時間は10:00~17:00)
なし