営業時間
10:00~19:00
(電話受付時間は10:00~17:00)
営業時間外はLINE・フォームから
アクセス
本院、アンズ:広島駅新幹線口から徒歩5分
分院ヘルティカ:広電袋町駅からすぐ

お気軽にお問合せください
松鶴堂本院と同じ連絡先です

082-264-7724

Anzu式鍼灸施術のご案内
~鍼灸が苦手な場合は鍼灸無しのコースへも当日にてでも変更可能です~

鍼灸治療に対する説明(痛く無いAnzu式鍼灸について説明します)

鍼灸治療について、鍼灸治療って何なのか?どうして効果があるのか?鍼灸の奥深さを説明していきたいと思います。

鍼灸はやり方にもよるのですがAnzu式鍼灸に関しては本当は意外に痛くはないんですよ。

鍼灸とは、身体に無数にある経穴(いわゆる皆さんが思っているツボというもの)の中から、あなたのお身体の状態をみながら経穴を選び、そこに鍼や灸や手技などの刺激で治療を行い、もともと本来身体に備わっている自己治癒力を呼び起こしたり活性化させることで皆さんが悩んでいる症状をやわらげていく治療法になります。

鍼灸の起源ははるか昔の中国であったりしますが、そこから現代に向けて刺激量はだんだんと下がってきています。韓国のドラマであるチャングムを見たことがあるかたは見たことがあるかもですが、少し強引に鍼を刺す様子を見たことがあると思います。

当院では鍼灸に関しては、できるだけ刺激を弱くして、その方の耐えうる範囲内でおこなうものとしています。もし強いと思われましたら次回来院時に教えていただく事で調整することが可能ですので我慢せずお知らせいただけましたらと思います。

Anzu式鍼灸では痛く無いをもっとうにおこなうことをここで約束します

もちろん痛みに強い方はしっかりした鍼刺激も可能なのですがその際はAnzuでなく松鶴堂鍼灸院のほうで診てもらうことをすすめております。

鍼施術の実際

1本1本丁寧に鍼をしていきます

鍼灸適応症について

WHO(世界保健機構)では、下に掲げている疾患に対して鍼灸治療が効果的であることを認めています。科学的な研究はまだ始まったばかりですが、現段階では、経穴(ツボ)への刺激により自律神経系・内分泌系・免疫系などに作用して緊張を緩和し、血液やリンパ液の循環を向上させることで自然治癒力を上げる働きがあると考えられています。

また、一時的な痛みをやわらげる点では、鍼灸治療はかなりの効果を発揮します。しかし、実際には、体質・生活習慣・性格などその方を取り巻く様々な要因が絡み合って症状として身体に現れているのが現状です。当院では、一時的な症状だけでなく「症状は身体から送られるサイン」と捉え、患者様と認識を共有しながら丁寧に治療を行っていきます。

一般的な鍼灸適応症

神経系  神経痛(三叉、肋間、坐骨など)、頭痛、歯痛、ヘルペス、顔面神経麻痺、しびれなど

運動器系  五十肩、むち打ち症、頸肩腕症候群、腰痛症、ギックリ腰、椎間板ヘルニア、変形性膝関節症、関節炎、リウマチ、肩こり、寝ちがい、筋肉痛、捻挫、テニス肘、腱鞘炎など

消化器系  胃炎、胃下垂症、胃酸過多症、胃痙攣、胃・十二指腸潰瘍、口内炎、慢性肝炎、胆石症、慢性腸炎、便秘、下痢、痔疾など

循環器系  高血圧症、低血圧症、心臓神経症、動悸、浮腫、冷え性など

内分泌系  糖尿病、甲状腺機能障害、痛風など

呼吸器系  風邪、扁桃炎、咽頭炎、気管支炎、喘息、咳など

泌尿器系  慢性腎炎、膀胱炎、ネフローゼ、前立腺肥大など

感覚器系  眼精疲労、仮性近視、白内障、鼻炎、副鼻腔炎、耳鳴り、メニエール症候群、めまいなど

婦人科系  生理痛、月経異常、乳腺症、更年期障害、冷え、のぼせ、つわりなど

小児科系  小児喘息、夜尿症、夜泣き、かんの虫、消化不良、虚弱など

その他  自律神経失調、不眠症、ストレス性疾患、心身症、アレルギー、アトピー性皮膚炎、慢性疲労、成人病の予防など

(鍼灸師会が発表している適応症を抜粋しました)

 

Anzuでお勧めの鍼灸適応症

①ストレスに特化した鍼灸施術

ストレスは、西洋医学ではこれといった病名はつかないものの、東洋医学では重要な病気になる原因とされております。気滞といって体内の血流を含めた新陳代謝が停滞していくことなのでいろんな場所で不具合がでてきやすくなります。はじめは少し調子悪いかなで済んでいてもだんだんと病気に近づいてくるのでできるだけ早くに対処していくべきだと感じています。

②自律神経調整やホルモンバランスを意識する

鍼灸と相性の良い症状が自律神経の乱れからくる症状であります。自律神経が緊張すると頭、横隔膜、背骨、筋肉、仙骨といろんな場所が硬くなってきます。鍼灸ではその硬くなったところへ上手に鍼をして緩めることで自律神経が整ってきます。特に重視するのは首になります。首が慢性的に硬くなり首こりになっているからがいますがいろんな場所にあるコリの中でも首のこりが一番厄介であります。首を緩めることでたくさんの症状が緩んでくることに気づくことでしょう。

③睡眠の質を上げてく鍼灸施術はすごく大事だと考えています

睡眠の質を上げていくときに大事な穴は耳や頭に多くあります。この辺りは松鶴堂鍼灸院の院長もすごく注意してみていてそのあたりへの鍼やシール粒を使って治療していくのですがAnzuではどうしているかといえば、ヘッドマッサージや耳つぼマッサージを意識して取り入れています。疲れ気味の方、ストレスの多い方、眠りの浅い方、眼精疲労のある方などはしっかりAnzu式のヘッドマッサージでおこないます。眠りを誘う気持ち良い施術で副交感神経を高めます。鍼灸+自律神経整体+ヘッドマッサージの組み合わせはAnzu式ヘッドマッサージと呼んでおります。最近ではドライヘッドスパはたくさんの店舗がでてきましたがぜひ新しい形のヘッドスパを体験しに来てみてください。

④何度もしつこく書きますがAnzu式鍼灸のウリはオーダーメイド施術

1人1人にあわせたオーダーメイド施術がAnzu式鍼灸でもぽいんとになりますね。痛くない優しい鍼灸に様々なマッサージを組み合わせたり、カッピングや耳つぼや温灸など皆さんが望んでいる施術を時間内に落とし込んでいく、飲食店で例えれば時間制限のあるオーダー式のビュッフェでしょう。お腹いっぱいになりすぎないように自分の好きなものだけ食べていくというオリジナルのコースになります。時間内にしっかり満足する施術をすることが私たちの仕事になりますね。また来たいと思っていただけれるよう施術を頑張りたいです。

 

中区袋町のほうが都合の良い場合は

当院の分院が中区袋町にもございます。松鶴堂鍼灸院分院ヘルティカといいます。女性専門の鍼灸整体院であります。もしそちらの場所のほうが都合の良い場合はヘルティカにてご予約をされてください。Anzu式鍼灸施術コースをご希望なら高野をご指名ください。

詳しくはこちらの公式ホームページから

まずはヘルティカにお問い合わせされたい場合はヘルティカLINEからどうぞ。

こちらの公式ヘルティカLINEから

鍼灸施術コースの料金表

初回お試しコース(基本的にどのメニューでも可能) 5,000円
初回お試しの方は2回目以降は初回扱いになります 8,500円
3回目以降からはそれぞれのメニューによって変わりますが一般鍼灸治療の場合、もしくはオーダーメイド施術60もこちら 6,500円
オーダーメイド施術90 10,000円
オーダーメイド施術120 13,000円

※税込み価格になっております
※平日17時以降、土日祝は500円が加算されます。
※3か月以上来院がなかった場合は再診料500円が加算されます。
※お身体の治療との併用で美容鍼を受ける場合はオプションとして3000円のみ加算されますのでおすすめです。オーダーメイド施術とのセットでは2000円にとさらにお得になっております。

鍼灸施術コースの流れ

鍼灸施術コースの流れをご紹介します。

お問合せ

当院は完全予約制です。まずは電話かLINEで希望曜日、時間帯などをお知らせください。初回は時間がかかる可能性がありますので10時から17時開始までのどこかでの予約をお願いします。スタッフ紹介などを見て指名などがありましたらお知らせいただくか、症状を教えていただくことでこちらからあなたに合った先生を決めさせていただく事も可能です。女性の先生がいい場合は必ずお知らせください。

初めての方は10分前来院をお願いしております

初めてですので迷うことが考えられます。早めに向かっていただくようにお願いします。

当院は多忙にて、遅刻をすると次の患者さんの施術の予定が狂ってしまいます。カルテ記入もありますので、ぜひ10分前来院をお願いいたします。

迷いそうな場合は早めにお電話にての確認もおすすめしております。

問診カウンセリング

カルテ記入が終わりましたら、問診を始めていきます。こちらから体の状態を聞いていきますので、いろいろとご相談ください。悩みや質問がありましたら是非お聞かせください。施術の参考にもさせていただきます。

例えば、痛くないようにしてほしいとか、使い捨ての鍼を確認したいとか、付き添いの方に横でいてほしいなど。なんでもいいのでまずは不安解消をしてほしいと思っています。

ブライダルや面接などが目的での施術の場合は内出血しないようにしないといけないので必ずお知らせください。

初回お試しコースはじまります

あなたのお顔の状態や症状に合わせた鍼灸をおこなっていきます。感じ方は人それぞれです。我慢できる範囲で受けるというのが理想ですが、初めてですから無理していきなり強くすることはありません。まれに、いろいろ鍼灸に行っている方は担当の一番得意な刺激量でしっかりとした刺激のある治療も可能ですが、まずは慣れていただきたいので、普通に我慢のできる弱めの刺激が基本となります。ぜひ安心してお受けください。

施術後の説明を最後におこないます

身体をみさせていただいたあとに、それぞれの患者さんにあった養生指導を何点かご指導いたします。

冷え性や姿勢のお話をすることが多いです。抗酸化対策などもお話しすることもあります。

最後にどのように通ったらいいのかの助言もさせていただきますが、基本はまずは3回です。私たちの鍼治療との相性を感じてほしいのです。いわれたから来たのではなく、よくなると実感したから来てほしいのです。それが私たちがよくするのでなく、自分から自分でよくなる力へとつながっていきます。

良くなっていく流れもその方や症状によって変わります。すぐに良くなっていくものや、よくなったり戻ったり繰り返す方、一度悪くなってからよくなるかたなど、ありますので、不安にならずにそのながれを感じながら様子を見てください。

そして改善してきたら、まだそのままで通ってもよし、2週など間をあけていってもよし、月に1度でもよしです。最終的には月に1度の定期メンテナンスをおすすめすることになります。

たくさんの悩みを聞いてもらえました

鍼灸施術コース  担当女性スタッフ

疲れると顔に吹き出物ができやすく、肌のくすみも気になってひどいとニキビができたりしていました。

その他にも、生理のお悩みや、胃腸トラブル、頭痛等が改善出来ればとの思っていたのですが、こんなにたくさんの悩み嫌われるのではと不安でした。

丁寧なカウンセリングと説明で、不安をだしてもいいんだと思いたくさんの悩みも聞いてもらえました。

オーダーメイド+美容鍼で癒されました。

ヘッドマッサージと鍼の組み合わせに癒されてます

鍼灸施術コース  担当女性スタッフ

今回初めて利用させて頂きました。

1年半前から疲労感と睡眠の浅さに悩まされ1年前からはさらに動悸、息切れ、肩こり、頭痛も出てとても辛かったです。

薬を飲んでると少し楽になるものの1年も飲み続けていたらこのまま飲み続けることに次は不安になり何かないかなと思ったときに見つけたのがこちらでした。

通いはじめてから睡眠時間も少しずつ長くなり肩こりも気にならなくなってきました。ヘッドマッサージが気持ちよくて毎回爆睡してしまいます。でも他のヘッドマッサージの店では効果が違うんです。

鍼とヘッドマッサージの相性がいいのかわかりませんが私はこちらの施術があっています。

これからも夫婦共々宜しくお願い致します。

鍼灸施術コースを受けるにあたって

 

  • 初回お試しコースからはいられました場合は2回目以降は初回扱いとなります。もし不安や緊張などない方は初めから通常通りのコースをおすすめしております。
  • 初回お試しはAnzuの道津と垣添、ヘルティカ高野の3人のコースになります。男性院長、分院長池田ではご利用ができません。
  • 平日17時以降、土日祝での予約の場合は500円が加算されております。
  • 初回の問診やカウンセリングでは、身体の状態やお肌のお悩みを丁寧にお聞きし、確認と説明をさせていただきます。何かお悩みがありましたら是非お知らせください。 
  • 初回お試しでしっかりお話した後の2回目以降のおすすめのコースはオーダーメイド施術です。あなただけのオリジナルコースを作っていきます。
  • オーダーメイドに移行しましたら鍼治療以外にも、希望者にはヘッドマッサージやオイルマッサージなどを行うケースがあります。ご希望の場合はお知らせください。
  • ルート針治療の問い合わせが最近多くなっております。見た目は確かに効く感じがあるかもしれませんが、たくさん打つよりもツボを的確に刺したほうが効果的です。少ない鍼数で最大限の効果を出すというのが元々の鍼灸治療の醍醐味であると思いますし、それこそ本物の鍼治療だとも思っております。鍼の本数が少なくても効果があれば、内出血の心配もより少なくなります。当院に来る皆様には安心安全に鍼灸施術を受けてほしいと思っております。

女性の様々なお悩み、お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
082-264-7724
営業時間
10:00~19:00(電話受付は10:00~17:00)
定休日
なし

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約

082-264-7724

<営業時間>
10:00~19:00
(電話受付時間は10:00~17:00)

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

松鶴堂鍼灸院

住所

〒732-0052 広島県広島市東区光町1丁目11-5 チサンマンション306

アクセス

広島駅新幹線口から徒歩5分 駐車場:ウオンツの斜め前、沖本眼科の横に大型駐車場あり(有料・25分100円)

営業時間

10:00~19:00(電話受付時間は10:00~17:00)

定休日

なし