〒732-0052 広島県広島市東区光町1丁目11-5 チサンマンション714
営業時間 | 10:00~19:00 (電話受付時間は10:00~17:00) 営業時間外はLINE・フォームから |
---|
アクセス | 本院、アンズ:広島駅新幹線口から徒歩5分 分院ヘルティカ:広電袋町駅からすぐ |
---|
薄毛・抜け毛・AGAなどの頭皮のお悩みについて
最近女性の患者さんから髪の毛のお悩みを聞くことが増えてきました。美容鍼をしている関係上もあって、特に前側の薄毛のお悩みで地肌が目立ってきたという悩みが多くあります。あとは全体的なボリュームのお悩みです。抜け毛などは病気からきている場合もあり、まずは検査などしっかりやったうえで、異常があったとしてもなかったとしても、鍼灸治療との併用がおすすめになります。原因がある場合はその原因の治療も同時におこなっていきますし、原因がない場合は髪の毛だけの問題としての治療も可能となります。
また多くの場合はストレスからの自律神経の異常や、ホルモンの乱れからくる血流の問題もありますので、そちらも一緒におこなっていけるのが鍼灸の良いところかと思っています。お顔におこなうのが美容鍼ですので、髪の毛におこなうのは美髪鍼と言ったり、育毛鍼、スカルプ鍼灸ともいったりしております。
広島で薄毛やAGAでお困りの方は、ぜひ当院へ一度ご相談いただければと思います。鍼灸治療をしっかり行うことも大事ですが、日常生活の習慣もしっかり確認しておくのが大事となります。
1本1本丁寧に鍼をしていきます
髪の毛についてどのように東洋医学は考えているのか?
東洋医学では、髪の毛は血の余りであると、いわれてきました。そのため血流が悪かったり、血液自体が少なかったりすることで、末梢への血流が悪くなります。その中でも頭髪に栄養が届かなくなることで、栄養成分が少なくなるだけでなく、周囲の老廃物も多くなってくるので、髪の毛が土台から抜け落ちてくるということになります。気の巡りが悪くなるという表現もあります。体調が悪いとかの場合は血の不足を疑ったり、ストレスなどでは気の流れの問題を疑うことが多いです。
もうひとつは、加齢の問題からくる抜け毛になります。東洋医学でいうと腎精の不足を疑います。髪の毛が抜けるだけでなく白髪が多くなったり、潤いがなくなりぱさぱさしてくるのも特徴です。腎臓が悪いという意味でなく、腎精というのは生殖機能の低下を意味することもあり、女性であれば更年期になります。食べ物でいえば、たんぱく質でとくにイソフラボンを多めにとるように指導することも多いです。
気の関連の自律神経、血の関連である血流、腎精の関連であるホルモンバランス、この3つが大きく崩れるとさらに髪の毛へのダメージは深刻になりますのでぜひはやめに東洋医学をお試しください。
当院の分院が中区袋町にもございます。松鶴堂鍼灸院分院ヘルティカといいます。女性専門の鍼灸整体院であります。もしそちらの場所のほうが都合の良い場合はヘルティカにてご予約をされてください。薄毛にスカルプ鍼灸をご希望なら高野をご指名ください。
まずはヘルティカにお問い合わせされたい場合はヘルティカLINEからどうぞ。
当院では国家資格を有した女性鍼灸師が美容目的の施術をおこなっております。3年間身体のことをしっかり学んだ鍼灸師が美容施術をおこなうことから、お身体の相談も一緒にできるのが良い点になります。
いっぽうエステでは必ずしも資格を有しているとはいえないのと、お身体の問題を解決することはできません。身体の異常から美容の問題が出ているケースも実は少なくなく美容鍼灸では両面からのアプローチをおこなっているのがおすすめの理由となります。
昨今では、火傷や後遺症などのトラブルの話もよく聞くようになりました。ぜひ、安全な美容鍼灸を試してほしいと考えています。
当院に来る前に行っていた治療院で指導されていた施術計画によって、大金を支払っているケースをよく聞きます。
特に初回はすごく安くて丁寧に治療をして高額なコースを売り、2回目以降は手を抜くようなやり方でおこなうところがあると聞いたことがあります。
また、高価な化粧品やサプリメントや枕など物販をすすめられた方は注意ください。その化粧品やサプリメントがあなたの症状を改善できるかは関係なく商売として販売しているところもあります。大事なことはあなたに合ったセルフケアをご指導することです。当院では希望された方にセルフケアの指導もおこなっております。実はここが一番重要なのかなとも思っています。
ただし、セルフケアを希望されない方もいます。その場合は最低限の助言をすることを意識しております。
美容鍼灸は、エステや化粧品のように外から働きかける施術でなく内側から働きかけるのが特徴です。修復というよりは再生という面に力を入れています。
全身に存在する穴というポイントにアプローチすることで内側を活性化させ、それにより外側への変化を促します。
ですので美肌だけではなく、ニキビや吹き出物などにも効果的なのです。また外側が良くなっているということはそのまま内側もきれいになっているので、多くの方に喜んでいただけております。
薄毛・抜け毛・AGAの育毛鍼灸の目的としては、髪の毛だけの問題をみるのではなく、全体を通して髪の毛も一緒にみるというものです。
全体のツボもみていきながら、頭部や髪の毛のツボも直接鍼をしていきます。特に生え際付近の前側や横側が大事になります。直接、頭皮に鍼をしていくことで、発毛を促進していきます。
全身の鍼治療で体調がよくなることで血流が良くなり、睡眠の質が上がったり、疲労が回復されたりするので、より喜ばれることになります。さらに、先ほど説明した、気のツボ、血のツボ、腎精のツボを、患者さんにあわせて使い合わせることで、更なる改善がみられます。
はじめは週に1度くらいでしばらく通っていただく事になると思います。そして、髪の毛の悩みが減ってきたら、自分のペースで通っていただく事ができるようになります。まずは3回受けていただき、続けられそうであれば、ある程度結果が出るまでは受けていただきたいと思っています。
大きく体質が改善されるまでに必要な期間は3か月といわれております。3か月かけて身体の中が交換するからです。それまでは改善しないかもしれませんが、まずは抜け毛が減ったというのを目標として受けていただければと思います。
育毛鍼灸では自宅でのセルフケアをしていただくこともおすすめしております。髪の毛の気になる部分の頭皮へ刺激をおこなっていきます。おすすめなのは爪楊枝を束ねて、とがったほうでなくて、丸いほうでリズムよくトントンと叩いていきます。それにより頭皮が少し赤くなっていくのが目安になります。
また、血や腎精の問題であれば、自宅でのお灸もおすすめしておりますし、日常生活の習慣をしっかり確認してから自宅でできるようしっかりご指導もしております。
コース内容について
実は、頭部にはたくさんのツボがあります。頭のツボに刺鍼と手技で直接アプローチすることにより、脳疲労改善と育毛を促していきます。また、頭と顔は密接な関係ですから必然的にお顔のリフトアップも期待できます。
1血行を促進する
頭部のコリで血流が悪化します。それが原因で育毛や発毛に必要な栄養が髪に届かず薄毛となります。鍼は、体や頭皮のコリをほぐす効果が高く、血液循環を良くします。そのため、血液(栄養)が体の末端の髪にまで届き育毛、発毛の効果が期待できます。これから生えてくる毛髪をいかに強くするかが育毛鍼灸の原点です。鍼治療で血流を促して頭皮の状態を正常な働きに改善し、新陳代謝を活発にさせることで発毛を促進させます。同時に、問診などによりお一人お一人の体質に合わせて、お身体の必要な箇所へ刺鍼し体質改善を促していきます。
2自律神経の乱れにも効果が期待できる
病院の検査で異常はないはずなのに、慢性的な疲労感や不眠に悩まされている方はたくさんいます。頭部にはたくさんのツボがあるため、刺鍼をすることで様々な症状の改善が期待できます。
3頭部への鍼、危険はないの?
脳の付近である頭部へ刺鍼をすることに不安を感じる方もいらっしゃることと思います。が、頭部への刺鍼で刺激するのはあくまで頭皮の部分ですので、頭蓋骨で守られている脳が鍼によって傷つけられるようなことはありませんのでご安心ください。鍼治療は、頭部に直接鍼を打つことで刺激を与え新陳代謝を促します。代謝が良くなることで、育毛・発毛が促進され健康な髪を作り出します。
4鍼の効果の出る時期と治療効
個人差はありますが、一ヶ月を過ぎた頃から効果があらわれます。治療期間の目安は、週に一回継続的に治療を行い半年〜1年間通院すると効果が出やすいです。また、年齢・持病・薬の服用・生活習慣・ストレスなどにより治療効果は大きく変わってきます。あきらめずゆっくりと効果を出していくのも東洋医学である育毛鍼灸のよい所です。
初回施術の流れ
1)問診
初回は約30〜45分かけて、生活習慣や症状へのお悩み、頭皮の状態、腹診、脈診、舌診などにより、お一人お一人の体質を把握してきます。
2)手・足の鍼
3)肩・首・頭への手技
4)頭の鍼(微弱通電) 5)経路足への手技 6)頭への手技
*日常生活でのアドバイスが欲しい方には、お一人お一人にあった養生法をお伝えしています。
*簡単なストレッチ方法を知りたい方には、最後に一緒にやってお伝えしています。
◎初回 60分8500円 予約時と来院時にて必ずこの画面などのご提示ください。
◎2回目は 60分6500円、90分10000円にてなります。
育毛鍼灸(初回) | 8,500円 |
---|
育毛スカルプ鍼灸(2回目以降) | 6,500円 |
---|
育毛スカルプ+美容鍼(2回目以降) | 9,500円 |
---|
※税込み価格になっております
※土日祝・平日17時以降にて+500円が加算されます
※育毛鍼灸との併用で美容鍼を受ける場合は3000円のみ加算されますのでおすすめです。
施術メニューの流れをご紹介します。
当院は完全予約制です。まずは電話かLINEで希望曜日、時間帯などをお知らせください。初回は時間がかかる可能性がありますので10時から17時開始までのどこかでの予約をお願いします。スタッフ紹介などを見て指名などがありましたらお知らせいただくか、症状を教えていただくことでこちらからあなたに合った先生を決めさせていただく事も可能です。女性の先生がいい場合は必ずお知らせください。
初めてですので迷うことが考えられます。早めに向かっていただくようにお願いします。
当院は多忙にて、遅刻をすると次の患者さんの施術の予定が狂ってしまいます。カルテ記入もありますので、ぜひ10分前来院をお願いいたします。
迷いそうな場合は早めにお電話にての確認もおすすめしております。
カルテ記入が終わりましたら、問診を始めていきます。
こちらから体の状態を聞いていきますので、いろいろとご相談ください。悩みや質問がありましたら是非お聞かせください。施術の参考にもさせていただきます。
例えば、痛くないようにしてほしいとか、使い捨ての鍼を確認したいとか、付き添いの方に横でいてほしいなど。なんでもいいのでまずは不安解消をしてほしいと思っています。
ブライダルや面接などが目的での施術の場合は内出血しないようにしないといけないので必ずお知らせください。
あなたの頭皮の状態や症状に合わせた鍼灸をおこなっていきます。感じ方は人それぞれです。我慢できる範囲で受けるというのが理想ですが、初めてですから無理していきなり強くすることはありません。まれに、いろいろ鍼灸に行っている方は担当の一番得意な刺激量でしっかりとした刺激のある治療も可能ですが、まずは慣れていただきたいので、普通に我慢のできる弱めの刺激が基本となります。ぜひ安心してお受けください。
身体をみさせていただいたあとに、それぞれの患者さんにあった養生指導を何点かご指導いたします。
冷え性や姿勢のお話をすることが多いです。抗酸化対策などもお話しすることもあります。
最後にどのように通ったらいいのかの助言もさせていただきますが、基本はまずは3回です。私たちの鍼治療との相性を感じてほしいのです。いわれたから来たのではなく、よくなると実感したから来てほしいのです。それが私たちがよくするのでなく、自分から自分でよくなる力へとつながっていきます。
良くなっていく流れもその方や症状によって変わります。すぐに良くなっていくものや、よくなったり戻ったり繰り返す方、一度悪くなってからよくなるかたなど、ありますので、不安にならずにそのながれを感じながら様子を見てください。
そして結果が出てきたら、まだそのままで通ってもよし、2週など間をあけていってもよし、月に1度でもよしです。最終的には月に1度の定期メンテナンスをおすすめすることになります。
私は普段から薄毛で悩んでいたのですが、美容院で円形脱門が3か所あるよと言われて気づきました。
皮膚科で塗り薬してたのですが効果なくてこちらの針灸に興味を持ちました。
いろいろしらべると頭皮針とか美髪針とかスカルプ鍼灸ってのを見つけて広島では松鶴堂にてしているということでやってもらいました。
自律神経からの狂いもあるということで5回の針治療に加えて、生活の見直しをおこなったところ毛が生えてきたんです。
すごくうれしかったです。
今度は美容針も一緒にセットでうけたいとおもいます。
最近、髪の毛を洗うと抜毛の量が気になることがありました。その後も、抜け毛が少しづつ減り、一番気になっていたのはドライヤーでブローしているときのボリューム感が減っていたことです。元々毛量が多い方なのでまだ周りからは気にならないレベルですが、自分ではショックを強く受けました。分け目にも透けている感じもあります。これも気にし過ぎといえばそうなのですが。
育毛で調べてみたらこちらのページにたどりつき、安全そうだし、効果もありそうに感じたのでお願いすることに。頭に鍼をしてもらい電気を流す施術を受けました。やってもらっているときはビリビリなどの違和感がなく頭をぐっと抑えられている感覚がありました。3回目の後に変化を感じました。頭皮が柔らかく感じたのです。心なしか顔色も良くなったような。
それから5回目のあとには分け目から何か短いのが生えてきているのを感じました。白髪でしたが繰り返していけばという期待感は強くなりました。まだ治療途中ではありますが抜け毛も減ったし、徐々に良くなっている感はあります。まだまだよろしくお願いします。
2年前からじわじわと頭頂部あたりの頭皮が透けて見えることが悩みでした。鏡を見ても前からはわからないのですが上からみられると間違いなくわかる感じです。
まずはAGAのクリニックでカウンセリングを受けてみました。プロペシアが有効なのを聞いたのですが、副作用であったり一生のみ続けることに抵抗はありました。
もう1つきになっていたのが鍼治療です。鍼は副作用がないし、お手軽に試せれるし、来院の供用をしないと書いていたので安心してこれました。
鍼は頭皮には強めの刺激がいいということでやってもらいましたが何とか耐えれる範囲でした。血色がよくなる予感はありました。何回か受けたら髪の毛が太くなってきているように感じました。抜け毛も減ったようです。
先生が前から進行するよりてっぺんから進行するほうは治りやすいとのこと。その言葉に安心し救われて、何度か通う決心も付きました。週1で無理の内容通い3か月たった時には先生から間隔開けてもいいよという嬉しい言葉が。でも、やはり生えてきたらもっとと思ってしまいます。薬を飲み続けるより安い金額で副作用もない。今後も月2でケアお願いよろしくです。
ここんとこ仕事の忙しさからか抜け毛が多いなあとは思っていました。洗髪中での抜けが強かったので、ある日、あれ頭皮が見えるなと思っていたら500円玉サイズの脱毛が2つも見つかりました。
びっくりして病院に行って塗り薬をぬっていたのですが、治る気配もないまま時は過ぎ、3つ目が見つかりました。
他にも原因があるかもと思い、鍼灸でみてもらおうと思いこちらに来ました。日常生活のことを聞かれているうちに睡眠がしっかりとれていないことにきづけました。仕事が忙しく、家に持ち帰っては寝る時間が遅くなっていたので、とりあえずしっかり寝るようにしていると、治療し始めて5回目のときに、先生から生えて来るよと教えてもらえました。
身体って正直なものなんですね。
私はストレスをうけると円形脱毛になり、それを今まではずっと続けてきました。でも今回はなかなか治らないんです。いつもは1か月くらいで治ってくるのに、今回は3か月もたっているのに、、、
病院に行っても治らないと思ったので、鍼灸院でお願いしようと思いました。
先生から思い当たる原因で今回のと、今までのと違いがある?と聞かれたのですが、いつもストレスで、嫌なことがあったら抜け毛が始まる、それでいつの間にやら治ると伝えたのですが、いつもとの違いを考えてきたら、今回はストレスが解決していなかったんです。
私的には関係ないと思っていたんですが、解決してきたのがきっかけになってるかもといわれ、そのストレスをある程度解決してみたんです。それから生えてきました。
その間、鍼灸も6回受けたんですが、するたびにリラックスもできたのが良かったのかなと感じてます。
7階の女性の先生の治療を受けました。
針を受ける前は痛いのではないか、どういう治療をするのか不安でしたが、自分の症状を話すのを丁寧に聞いてくれて、今の自分にはどういう治療が必要なのか、どういう治療法があり、どういう治療が合いそうなのかお話しながら治療を進めてくれます。落ち着いた個室の空間でお話をゆっくり聞いて頂いたので今までの体調面や心配事、薄毛の悩みの事、不安を素直に話せたのでよかったです。針は思っていたよりも全然痛くありませんでした。注射のイメージをしていたのですが、刺していることもわからないほど優しい治療でした。おかげさまで抜け毛も減ってきて、体のきつさもなくなりそのおかげが心も軽くなって普段の生活が楽になりました。これからも続けて通院する予定です。よろしくお願いします。
薄毛・抜け毛の対策で大事なことは2つになります。
・ホルモンバランスを整えていくこと
・頭皮の血流を改善していき、頭髪に栄養を運んでいくこと
1.ホルモンバランスを整えることについて
特にホルモンバランスでは男性もよく関係しております。AGAという呼び方でよばれていて。主に加齢に伴って、血液中の男性ホルモンが毛髪の受容体と結合することで、毛髪の成長を抑制する働きがあります。特に前頭部や頭頂部においての抑制が強くなり、毛が生えてこなくなり薄毛や脱毛をひきおこすことになります。
鍼灸で注意するのは、頭皮への直接の鍼治療に加えて、ホルモンバランスを整えていかなければいけないです。もちろん女性も同じ原理で更年期において、女性ホルモンであるエストロゲンが不足することで急速に動脈硬化がはじまりそれに伴って加齢によりどんどん薄毛も強まっていきます。男性も女性も加齢によるものであればホルモンをいかに調整していくかが大事になってきます。食べ物でいうと抗酸化のものや、たんぱく質やイソフラボンが大事になってきます。女性は鉄も関連してきますね。
2.頭皮の血流の改善について
薄毛や抜け毛の方の多くは、頭皮が硬い傾向にあります。押したりずらしたりしても固いので骨にしっかりとついているような感じです。皮膚と骨の間には薄い筋肉のような腱があり、この腱は頭だけでなく、首や肩や背中までも続いております。肩や背中のこりが強い方ほど頭皮は固いですし、頭皮が固いということは背中も固いわけです。つまり、頭皮の問題では首や肩や背中のツボも効果的だし、逆に背中の痛みを頭でとったりすることも可能なわけです。この腱が常に緊張した状態だともちろんその間を通っている毛細血管は収縮して、酸素や栄養を運べなくなることにより、抜け毛が広がったり、毛が生えてこなかったりもするのです。
よくあるのが、肩はこっていないけど、実際、触ってみるとすごく硬い方がいますよね。そういう方こそ薄毛で悩んでいる印象なんです。これは女性も同じだと思います。また、薄毛の方ほど頭の毛穴の油汚れが気になり、過度にシャンプーしたり育毛剤で刺激している方も多いです。その刺激が嫌で頭皮を守るために身体から過剰な皮脂が分泌することでそれが毛穴につまりという悪循環におちいっている方も多くみられます。
お電話でのお問合せ・ご予約
<営業時間>
10:00~19:00
(電話受付時間は10:00~17:00)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒732-0052 広島県広島市東区光町1丁目11-5 チサンマンション306
広島駅新幹線口から徒歩5分 駐車場:ウオンツの斜め前、沖本眼科の横に大型駐車場あり(有料・25分100円)
10:00~19:00(電話受付時間は10:00~17:00)
なし