〒732-0052 広島県広島市東区光町1丁目11-5 チサンマンション714
営業時間 | 10:00~19:00 (電話受付時間は10:00~17:00) 営業時間外はLINE・フォームから |
---|
アクセス | 本院、アンズ:広島駅新幹線口から徒歩5分 分院ヘルティカ:広電袋町駅からすぐ |
---|
立体造顔美容鍼®について、どのような美容鍼なのか?
立体造顔美容鍼®とは、これまでに多くの有名美容クリニックに技術採用され、1,000名以上の鍼灸師に技術セミナーを提供してきた麻布ハリークの美容鍼技術「ハリークメソッド」をベースに、美容皮膚科医らが持つ医学的基礎知識を加えて構築された安全かつ効果的な美容鍼技術です。立体造顔美容鍼®(基本技術+上級技術)は、JMCAAの代表顧問である城野親德医師が総院長を務める「シロノクリニック恵比寿本院」にて採用されています。
立体造顔美容鍼®の特徴
1)皮膚科学に基づく技術
美容皮膚科では皮膚や皮下組織に様々な種類の施術、照射、薬剤投与を理論的に行うことで、美容医療を提供しています。同様に、立体造顔美容鍼®は、鍼が皮膚や皮下組織へどのような影響や効果を与えるのかについて、その理論を正しく理解したうえで、安全かつ有効にアプローチしていく技術です。
2)解剖学に基づく技術
美容鍼は、美容外科以外に直接筋肉にアプローチできる数少ない美容法であり、その作用こそが美容鍼の有効性の重要なポイントとなります。立体造顔美容鍼®は、顔面部の筋肉・骨格の位置やその働きを正しく理解することで、より安全かつ効果的にアプローチしていく技術です。
3)生理学に基づく技術
立体造顔美容鍼®では、より高い効果を求めるために低周波治療器による通電刺激も行います。通電刺激を行うことで皮下組織や筋肉組織にどのような影響や効果があるのか、生理学的に正しい知識をベースにすることで、安全かつ有効性の高い技術となっています。
4)各美容法はどこまで届く?
*化粧水やエステは→表皮まで
*光治療やレーザー、円皮鍼は→真皮まで
*高周波やヒアルロン酸は→皮下組織まで
*外科手術やボトックス、立体造顔美容鍼®︎は
→→→筋肉層まで届けることが出来るという、特徴を活かした美容法です。
5)低周波刺激を加える
鍼に低周波を流して筋肉を引き締める技術と、局所に直接鍼を打つ技術の両方を採用しています。
6)筋肉層をターゲットとする
筋肉の過緊張が原因の場合と、筋肉の老化が原因の場合で、 低周波のモードを使い分け、効果を最大限高めています。
7)リスクをしっかり避けること
出血や痛みのリスクを避けるためにも、お顔全体に大量に鍼を打つことは避け、皮下の修復作用を最大限に活かすために、エビデンスのある箇所に鍼をしています。
◉立体造顔美容鍼®の主な適用
1小顔リフトアップ
2顔のたるみ
3顎の周りのたるみ
4エラが張っている
5目をパッチリさせたい
6顔の左右差が氣になる
7ほうれい線やしわ
また鍼は、体の不調を調える作用もあるので、しっかりと問診をさせていただき、必要であれば体へのお施術や生活のアドバイスをさせていただき、体の内側と外側からしっかりとサポートします。お一人お一人に、しっかりと寄り添うをモットーに【あなたらしく美しく咲く】のお手伝いをさせていただきます。
※7階Anzuでは垣添のみで対応
※分院ヘルティカでは407高野のみ対応
※男性の方も対応可能
1本1本丁寧に鍼をしていきます
リンパ疎通美容鍼(美肌鍼・肌質改善・肌育美容鍼)について
健康的でキレイな美肌のポイントは、角質-表皮-真皮-血液循環の状態が良いことです。
お顔の皮膚は「表皮、真皮、皮下組織」という3つの層から成り立っています。真皮には、お肌の弾力維持の為にコラーゲンやヒアルロン酸などの生成があり、鍼を刺すことで、真皮や皮下組織を刺激してタンパク質が活性化し、タンパク質やリンパが流れ出し、血流やリンパの流れが良くなります。
この血流やリンパ液の流れを意識した美容鍼がリンパ疎通美容鍼となります。肌育美容鍼と呼ぶこともあります。リンパ疎通美容鍼によってリンパの流れが良くなることでコラーゲンやエラスチンの代謝が活性化されて、細胞組織が新たに生まれ変わって、お肌に潤い・弾力・ハリが蘇ります。
リンパ疎通美容鍼の特徴
顔には普段の生活であまり使わない筋肉もあれば、使いすぎて凝っている表情筋もあります。必要な筋肉に打った鍼にリンパを流すことで、肌育を意識した美容鍼となっていきます。老廃物を動かし新鮮な血液を送り込むことを意識しながら筋肉を柔らかくし通りやすくも意識していきます。オプションで小顔矯正やオイルマッサージなどを取り入れればより効果的になります。使いすぎた表情筋は上手にゆるめて、理想のフェイスラインを実現しながら、将来のシワやたるみを防ぎます。
1)筋肉のコリを緩めて血流をアップさせます
普段の生活で、顔の筋肉も知らない間に凝っています。顔の筋肉のコリを放っておくと、エラが張ったりみけんのシワなどにつながるので、しっかりとゆるめていきます。緩めることで血流が回復し肌育に効果的となります。
2)リンパの流れを意識する
鍼をするポイントとしてリンパの流れを意識して耳の裏であったり、胸鎖乳突筋、デコルテ付近、側頭部などはより意識した穴取りをします。顎関節が緩むとリンパの流れが良くなるというイメージがあるため顎まわりも緩めることでより効果的となります。
3)コラーゲン・エラスチン繊維 の生成を促す
鍼をすると皮下組織が微小に傷つき、皮膚の修復機能が自然に働きます。その修復過程でコラーゲン繊維・エラスチン繊維の生成が促され、弾力のある肌がつくられます。また、道津の場合はリンパ疎通美容鍼とお顔のオイルマッサージの組み合わせでさらにリンパ疎通を高めていますのでぜひ道津にご相談いただければと思います。
※7階Anzuでは道津のみで対応、道津はオイルマッサージにも対応してます
※松鶴堂鍼灸院では院長も対応可能です、院長は身体の治療も混ぜてリンパ疎通をおこなうのが特徴です。身体の治療と合わせてリンパ疎通をオプション3000円にてお付けできるので身体の悩みもある方はお得です。
※男性の方も対応可能
当院では国家資格を有した女性鍼灸師が美容目的の施術をおこなっております。3年間身体のことをしっかり学んだ鍼灸師が美容施術をおこなうことから、お身体の相談も一緒にできるのが良い点になります。
いっぽうエステでは必ずしも資格を有しているとはいえないのと、お身体の問題を解決することはできません。身体の異常から美容の問題が出ているケースも実は少なくなく美容鍼灸では両面からのアプローチをおこなっているのがおすすめの理由となります。
昨今では、火傷や後遺症などのトラブルの話もよく聞くようになりました。ぜひ、安全な美容鍼灸を試してほしいと考えています。
当院に来る前に行っていた治療院で指導されていた施術計画によって、大金を支払っているケースをよく聞きます。
特に初回はすごく安くて丁寧に治療をして高額なコースを売り、2回目以降は手を抜くようなやり方でおこなうところがあると聞いたことがあります。
また、高価な化粧品やサプリメントや枕など物販をすすめられた方は注意ください。その化粧品やサプリメントがあなたの症状を改善できるかは関係なく商売として販売しているところもあります。大事なことはあなたに合ったセルフケアをご指導することです。当院では希望された方にセルフケアの指導もおこなっております。実はここが一番重要なのかなとも思っています。
ただし、セルフケアを希望されない方もいます。その場合は最低限の助言をすることを意識しております。
美容鍼灸は、エステや化粧品のように外から働きかける施術でなく内側から働きかけるのが特徴です。修復というよりは再生という面に力を入れています。
全身に存在する穴というポイントにアプローチすることで内側を活性化させ、それにより外側への変化を促します。
ですので美肌だけではなく、ニキビや吹き出物などにも効果的なのです。また外側が良くなっているということはそのまま内側もきれいになっているので、多くの方に喜んでいただけております。
当院の分院が中区袋町にもございます。松鶴堂鍼灸院分院ヘルティカといいます。女性専門の鍼灸整体院であります。もしそちらの場所のほうが都合の良い場合はヘルティカにてご予約をされてください。上級美容鍼をご希望なら高野をご指名ください。
まずはヘルティカにお問い合わせされたい場合はヘルティカLINEからどうぞ。
60分12000円
初回は、問診をしっかり行い、お悩みと目標を共有していきますので、15分多くお時間をいただきます。
内容
筋肉を理解して正しいポイントに刺鍼していきます。正しい深さと角度で刺鍼する施術方法です。低周波治療器を使わない施術方法ですので、鍼の通電が苦手な方や初めての方にもおすすめです。
60分15000円→12000円にてでおなじく可能になりました
初回は、問診をしっかり行い、お悩みと目標を共有していきますので、15分多くお時間をいただきます。
内容
お客様お一人お一人の筋肉を理解して正しいポイントに刺鍼していきます。正しい深さと角度で刺鍼し、低周波治療器を用いる技術を使う施術方法です。
低周波も、筋肉をほぐしていく周波数〜しっかりと引き締めていく周波数までを使いこなし、お客様のお悩みを解消していきます。
顔全体のたるみ、眉間のしわ、ほうれい線、小じわ、目の下のクマなどに対応していきます。
75分18000円→15000円にて可能になりましたのでおすすめします。
初回は、問診をしっかり行い、お悩みと目標を共有していきますので、15分多くお時間をいただきます。
内容
まるでまち針でお顔を引き上げて留めていくような施術方法。皮膚や皮下組織をしっかりと引き上げながら刺鍼する技法です。
顔のたるみや目の下のたるみに対し、より高いレベルで対応できるようになり、二重あご、マリオネットライン、ゴルゴラインなどの悩みにも対応していきます。
プラス、お客様お一人お一人のお悩みに、鍼と灸、手技を使って対応していきます。
美容鍼30分(お顔のみの施術) | 6,000円 |
---|
美容鍼45分(お顔とその周囲の施術含む) | 8,000円 |
---|
小顔美容鍼60分(小顔矯正や身体の施術含む) | 12,000円 |
---|
土日祝、平日17時以降予約(上記に加算) | 500円 |
---|---|
パルス鍼(オプション対応、上記に加算) | 2,000円 |
3か月以上来院のなかった方は(上記に加算) | 500円 |
※税込み価格になっております
※お身体の治療との併用で美容鍼を受ける場合は3000円のみ加算されますのでおすすめです。
※また更なるオプションとしてスカルプケア、脳疲労改善もあります。詳しくは担当までご相談ください。
上級美容鍼の流れをご紹介します。
当院は完全予約制です。まずは電話かLINEで希望曜日、時間帯などをお知らせください。初回は時間がかかる可能性がありますので10時から17時開始までのどこかでの予約をお願いします。スタッフ紹介などを見て指名などがありましたらお知らせいただくか、症状を教えていただくことでこちらからあなたに合った先生を決めさせていただく事も可能です。女性の先生がいい場合は必ずお知らせください。立体造顔美容鍼®の場合はAnzuでは垣添、ヘルティカでは高野が担当になります。リンパ疎通美容鍼はAnzuの道津をご指名ください。
初めてですので迷うことが考えられます。早めに向かっていただくようにお願いします。
当院は多忙にて、遅刻をすると次の患者さんの施術の予定が狂ってしまいます。カルテ記入もありますので、ぜひ10分前来院をお願いいたします。
迷いそうな場合は早めにお電話にての確認もおすすめしております。
カルテ記入が終わりましたら、問診を始めていきます。こちらから体の状態を聞いていきますので、いろいろとご相談ください。悩みや質問がありましたら是非お聞かせください。施術の参考にもさせていただきます。
例えば、痛くないようにしてほしいとか、使い捨ての鍼を確認したいとか、付き添いの方に横でいてほしいなど。なんでもいいのでまずは不安解消をしてほしいと思っています。
ブライダルや面接などが目的での施術の場合は内出血しないようにしないといけないので必ずお知らせください。
あなたのお顔の状態や症状に合わせた鍼灸をおこなっていきます。感じ方は人それぞれです。我慢できる範囲で受けるというのが理想ですが、初めてですから無理していきなり強くすることはありません。まれに、いろいろ鍼灸に行っている方は担当の一番得意な刺激量でしっかりとした刺激のある治療も可能ですが、まずは慣れていただきたいので、普通に我慢のできる弱めの刺激が基本となります。ぜひ安心してお受けください。
身体をみさせていただいたあとに、それぞれの患者さんにあった養生指導を何点かご指導いたします。
冷え性や姿勢のお話をすることが多いです。抗酸化対策などもお話しすることもあります。
最後にどのように通ったらいいのかの助言もさせていただきますが、基本はまずは3回です。私たちの鍼治療との相性を感じてほしいのです。いわれたから来たのではなく、よくなると実感したから来てほしいのです。それが私たちがよくするのでなく、自分から自分でよくなる力へとつながっていきます。
良くなっていく流れもその方や症状によって変わります。すぐに良くなっていくものや、よくなったり戻ったり繰り返す方、一度悪くなってからよくなるかたなどありますので、不安にならずにそのながれを感じながら様子を見てください。
そして改善してきたら、まだそのままで通ってもよし、2週など間をあけていってもよし、月に1度でもよしです。最終的には月に1度の定期メンテナンスをおすすめすることになります。
高野さんのInstagramをみていてずっと立体造顔美容鍼が気になっていました。たまたまモニターを募集していた時に連絡をしたら空いているということでラッキーでした。
一番上のコースで受けたのですがいきなり左右差がついていくのがびっくりです。これは皆さんびっくりすると思います。
いろんなところで美容鍼を受けていますが即効性を強く感じたのは初めてでした。
顔が疲れているということも気づかず毎日過ごし、化粧品でごまかしていましたがこれをきっかけにケアをはじめていきます。ありがとうございました。
道津さんのリンパ疎通初回お試しキャンペーンをうけました。あたらしく治療室もかわるとのことで使う技も変わってくるみたいで楽しみでした。
道津さんの鍼は痛く無く優しいです。それだけでも力が抜けリラックスできます。その日の睡眠もずいぶんよくなります。
美容鍼は顔がプルンとしてよかったのと、オイルマッサージもお試しで体験できましたが、これがすごく気持ちよかったです。効果も実感しています。月1で継続していきたいです。
美容鍼をお願いしました。鍼が終わって、鏡を見て、そういえば10年前にもどった。
こんなに効果があるのかと、驚きました。ほうれい線が消え、二重がくっきり、眉毛の位置も上がり、顔全体も引きあがりました。そしてほぼ1年中、腹巻が欠かせない私の冷え性が手足がポカポカして顔の血色だけでなく、体全体も温まりました。
また痛みがあるのではと心配でしたが、痛みも感じることもなく、リラックスした雰囲気でうけることができました。またお願いしたいです。
刺激を感じる場所が何か所かありましたが、痛いところは打ち直してもらえたりとスムーズな対応でした。打ち終わったら血流が回り始めたのがイメージ出来て、体調不良でいつもより冷えていた足先まで温かくなるのに感動しました。
担当スタッフからのメッセージ
宮脇さんがテレビの取材で美容鍼のご体験に来られました。
はじめは緊張した感じでしたが、実際に鍼をしていくと
「えっ!?全然痛くないよ?」とおっしゃっていました。
見た目ほど痛くないのが美容鍼になります。
しっかりリフトアップされました。
いま、東京とかで有名なハリウッド美容鍼が広島でできるところがないか調べてみたらこちらの小顔美容鍼が見つかりました。
地元の福山にもあったのですが女性の先生がよかったので福山市からは遠かったのですがこちらまで通っています。
私は一度東京へ行ったときにハリウッドを受けて感動し、絶対また受けたいと思っていたので広島にあってラッキーでした。
ハリウッドではなかったのですが、私にとっては東京のハリウッド美容鍼よりもこちらの小顔美容鍼のほうが効果があるように感じます。女性同士だったからかもしれません。担当してくれた女性の先生も優秀な先生だったのも。今後ともお世話になると思います。
鍼が終わって、鏡を見て、そういえば10年前こんな顔だった、10年前に戻った…こんなに効果があるのかと、本当に驚きました。
ほうれい線が消え、二重がくっきり、まゆ毛の位置が上がって、顔全体が引き上がりました。
そして、ほぼ一年中、腹巻きがかかせない、超冷え性の私ですが、鍼の後、手足がぽかぽかしてきて、顔の血色が良くなりました(^o^)鍼の効果にビックリです!
私にとって、今回が、初めての鍼だったので、痛みがあるのではないかと、ドキドキしながらお願いしましたが、痛みも感じず、リラックスした雰囲気で受けられました。
10年前の顔に戻してもらって、身体をぽかぽかにしてもらって…行ってみて本当によかったです!またお願いしたいと思います(^_^)
いつも美容鍼でお世話になっています。
私は以前はいろんなところで美容鍼をしてもらっていますが、女性の先生で安心して、しかも電話もおいてなくて、静かな環境でしてもらって感謝しております。
他では男性の先生であったりとか、初めの説明が全然なかったり、リフトアップ効果が期待できるための長く鍼を置く事とか、正直素人の私がわかるくらい素人感ただよう先生が多かったです。
その点、松鶴堂では使っている鍼も質が良いらしく、しかも使い捨てなので安心して受けることができています。初めて美容針する方はおそらく即効的な変化を求めるのでしょうが、私のようにベテランになりますと、顔の微妙な変化にも気づくことができ、一つ一つの細胞が生き生きしていくのをかんじます。
これを鍼との相性がいいというんでしょうか?個人差もあるかと思いますが、私にとっては鍼はなくてはならないものになりました。毎月1回60分の美容針が私のご褒美になっています。最近では毎回寝てしまってしまいすいません。。。
初めて美容鍼を受ける場合はいきなり上級美容鍼をうけるよりまずは初回お試しコースからをおすすめしております。美容鍼を受けたことがある方はいきなり上級美容鍼からでも可能です。
いかがでしょうか。
このように、当院の立体造顔美容鍼®、リンパ疎通美容鍼なら、見た目の若返りや顔のすっきり感などが実現できます。
上級美容鍼に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
お電話でのお問合せ・ご予約
<営業時間>
10:00~19:00
(電話受付時間は10:00~17:00)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒732-0052 広島県広島市東区光町1丁目11-5 チサンマンション306
広島駅新幹線口から徒歩5分 駐車場:ウオンツの斜め前、沖本眼科の横に大型駐車場あり(有料・25分100円)
10:00~19:00(電話受付時間は10:00~17:00)
なし